
採用した人材を定着させるための
現場で活用する OJTコミュニケーション術
13:30〜15:30(2時間) 【申込受付期間】
2025年8月1日(金)~9月8日(月)
- セミナー内容
-
●OJTの現場で起こりうるコミュニケーションギャップとは?
人材の定着には、社内の共通認識づくりが第一歩●指導する側のコミュニケーション力を向上しよう(その1)
OJTの現場における日々のコミュニケーションを見直してみる●指導する側のコミュニケーション力を向上しよう(その2)
1on1のコミュニケーションを見直してみる - 開催方法
-
Zoomセミナーによるリモート形式
- 定員
-
20社程度
- 講師
-
片山 仁士 氏 オフィス創見 代表取締役
運輸系企業に入社。営業及びホテル部門を経て、人事 部門にて能力開発、人材採用、人事企画を経験。その 後、IT、メーカー、マスコミの各企業の人事総務及び経 営企画業務、人事制度改革に従事し、組織・人事分野に 特化したコンサルティングファームにて各種プロジェク トを遂行。2011年独立。クライアント企業の「なりたい姿」と「その企業の特殊性」を考慮し ながら、その企業の最適を追求した人事諸制度の設計を心がけ、導入から定着までの中 長期的視点でのコンサルテーションをモットーとして、多種多様な業界・組織で活躍中。
- 対象
-
東京しごと塾 協力企業
・しごと塾受講者採用企業
・しごと塾企業訪問、企業説明会等のプログラムへの協力企業
・しごと塾求人企業
zoomセミナーの
受講方法について

1. お申込み
個人情報の取り扱いとオンラインセミナー利用規約をご確認の
うえ、申込みください。

2. URLをお知らせ
お申込み者のメールアドレスに
後日レジュメと受講用URLを
お送りいたします。

3. セミナーを受講
開催時間にセミナーを受講
ください。

4. 受講アンケート
セミナー受講後、アンケートへのご協力をお願い致します。
※希望者には、zoomの事前接続テストを実施します。
お申込み
受付終了しました。